私の結婚式について相談してもいいですか?・・と仕事について英語で表わす。

「私はウエディングプランナーです。」
“I am a wedding planner.”

●私の結婚式について相談してもいいですか?●
“May I consult with you about my wedding?”

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: blognosyasin159-735x1024.jpg

[引用元:タイトルの上の画像も共にぱくたそ

●May I +動詞の原形?●
“May I +動詞の原形?”

「~いいですか?」
「~してもいいですか?」

を表わせます。

今回は、
「私はウエディングプランナーです。」
“I am a wedding planner.”
という英文に続けて
私の結婚式について相談してもいいですか?
と聞きたいです。

私はウエディングプランナーだと
言っている相手に
自分の結婚式について
相談してもいいか
聞いている想定です。

これは
「~いいですか?」
「~してもいいですか?」

を表わせる
“May I +動詞の原形?”
で聞くことができます。

“May I +動詞の原形?”
+動詞の原形
「〜に相談する」
を意味する
“consult with 〜”
を入れます。

“consult with 〜”

“consult”
「相談する」「意見を聞く」
などを意味し、
“with”
「〜と一緒に」「〜を持って」
などを意味しますが、
合わせて使うと
“consult with 〜”
「〜に相談する」
を意味します。

“consult”
動詞の原形なので
“May I +動詞の原形?”
+動詞の原形にも
当てはまります。

“consult with 〜”
“〜”の部分には
“you”「あなた」が入り
“consult with you”
「あなたに相談する」
となります。

最後、
「私の結婚式について」

“about my wedding”
で表現しました。

“about”「〜について」
“my”「私の」

“wedding”
「私はウエディングプランナーです。」
“I am a wedding planner.”
でも使われていますが
「〜と結婚する」
「〜に嫁ぐ」

を意味する
“wed”のing形
「結婚式」「婚礼」
などを意味します。

ですので、
私の結婚式について相談してもいいですか?
と聞きたい時は
“May I consult with you about my wedding?”
という英語で聞くことができます。

blognosyasin46

(引用元:ぱくたそ

●お問合せ&レッスン●
この記事をご一読頂いて
何か疑問に思われたり、
ご質問したいことがあれば、
「お問合せ」
(↑↑クリックでアクセス)
のページからご連絡下さい。

また、

「レッスン/イベント」
(↑↑クリックでアクセス)

についても随時
お問合せやご予約
受け付けておりますので、

eikaiwasyutokukai2014011-edit-adphoto

英会話であり英語を
覚えたいと思われましたら、
試しに各種英会話(英語)レッスン
お問合せやご予約
お願い申し上げます。

satoshiと一緒に無理なく
英語覚えて英会話を楽しみましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA