●彼は日本政府のコロナ対策に注目します。●
“He focuses on the countermeasures against the Covid-19 by the Japanese government.”
(引用元:タイトルの上の画像も共にぱくたそ)
●focus on●
“focus on”
は
「~に焦点を合わせる」
「~に重点を置く」
「~に注目する」
などを意味します。
今回
「彼は日本政府のコロナ対策に注目します」
ということを表現したいです。
まず主語は、
「彼は」ですので、
“He”になります。
続いて先程の、
「~に焦点を合わせる」
「~に重点を置く」
「~に注目する」
などを意味する
“focus on”
が来ますが、
主語が“He”で
三人称単数なので
“focus”の語形を変化させ
“focuses on”
となります。
そして「コロナ対策」を意味する
英語表現が来ます。
今回「コロナ対策」を
“the countermeasures against the Covid-19”
と表現することにします。
“countermeasures”
は
“countermeasure”
の複数形で
「対抗策」「対応策」
という意味があります。
また、
「対抗策」「対応策」の中でも
コロナ対策に特定されたものなので
“the”をつけています。
“against the Covid-19”
「コロナに対して」
については、
“against”が「~に反対して」、
“Covid-19”は
「新型コロナウィルス感染症」
のことです。
また“Covid-19”は広く
世間に知られて共通認識がありますので
“the”をつけています。
そして、
「日本政府の」
を意味する英語表現です。
これは
“by the Japanese government”
「日本政府によって」
で表現することにします。
「日本政府の」
少し発想を転換して
「日本政府によって」
です。
“by 名詞”あるいは“by 動名詞”
で
「~によって」
を表現出来ます。
“by”のところは“with”でもいいです。
“Japanese”は「日本の」、
“government”は「政府」を意味し、
“Japanese government”で「日本政府」で、
一般的に知られているもので
共通認識があるので
“the”をつけています。
ですので、
「彼は日本政府のコロナ対策に注目します。」
と伝えたい時は
“He focuses on the countermeasures against the Covid-19 by the Japanese government.”
という英語で伝えることができます。
(引用元:ぱくたそ)
●お問合せ&レッスン●
この記事をご一読頂いて
何か疑問に思われたり、
ご質問したいことがあれば、
「お問合せ」
(↑↑クリックでアクセス)
のページからご連絡下さい。
また、
「レッスン/イベント」
(↑↑クリックでアクセス)
についても随時
お問合せやご予約
受け付けておりますので、
英会話であり英語を
覚えたいと思われましたら、
試しに各種英会話(英語)レッスン
お問合せやご予約
お願い申し上げます。
satoshiと一緒に無理なく
英語覚えて英会話を楽しみましょう!