こんばんは!satoshiです。
今日は6月17日。
この時期は基本、
梅雨なので雨が多いです。
洗濯物が乾きにくかったり、
車の運転をされる方は
スリップに注意しなければ
いけなかったり、
何かと生活しづらい感じがあります。
昨今は雨の量が多すぎて、
災害が発生してますし。
しかし、
雨降って地固まる
ということわざもありますし、
この雨の時期に取り組んだことが
何かしら良い結果に結び付けーい!
と思って乗り切りましょう!!
・・というわけで
Make an ( ) in the rainy season!
梅雨の時期に努力しろ!
()は「努力」にあたる
英単語が入ります。
考えてみて下さいね!
答えがどうしても分からない方はこちら
お問合せ
のページよりメッセージ下さい。
お答え致します。
同カテゴリー記事
- 梅雨の時期の努力が良い結果に結び付けーい!と思って英語フレーズ考えた。
- 楽しめる英会話のコツはコレ!英語で相槌を打ちましょう!!
- 今は梅雨の時期。部屋では蒸し暑さを感じる。
- 緑生い茂る5月、英語学習もアクティブに!
- transferring and adaptation 移行することと適応