こんばんは!
2019年に入り、
1月も中旬から下旬に移ろうかという
時期になってきましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
英会話であり英語の
コンテンツを作成する時、
英語の使い方で、
「これで良かったかな?」
と思って使い方を
調べ直すことがあります。
良い場合もあれば
使い方を間違って
覚えてしまっている場合もあります。
間違って覚えてしまっている場合、
英語を覚え直すことになりますが、
これでまた英語力がアップします。
ドンドン英語への感性が
磨かれていく気がします。
Let’s refine our ( ) for English!
英語への感性を磨きましょう!
()は「感性」にあたる
英単語が入ります。
考えてみて下さいね!
答えがどうしても分からない方はこちら
お問合せ
のページよりメッセージ下さい。
お答え致します。
同カテゴリー記事
- 英語の使い方を一新する!英語への感性を磨きましょう!
- 新時代の到来!英語で、明るい気持ちで新年に行きましょう!
- インターナショナル・ランゲージ化する日本語。日本人の生活は国際化している。
- 楽しめる英会話のコツはコレ!英語で相槌を打ちましょう!!
- 英語でついニッコリ!私の趣味は音楽を聴くことです。